就活Diary

就活について情報を共有していきたいと思います。誰かの参考になれば幸いです。コメント、いいねよろです。

就活の進め方

こんにちは、自分の周りに悪い人がいなさ過ぎて、世の中いい人しかいないんじゃないかと思い始めました。

 

今日はどんな感じで就活すんねんという方に向けて、基本的な情報を共有していきたいと思います。

 

就活だー

就活を始めている方も、まだ初めてい方もいると思います。

 

まだ始めていない方の中には不安に思いながらも、まだ一歩が踏み出せない方がると思います。

 

そんな方に向けてこんな感じでやってみればという提案です。

 

1.自己分析

 

2.インターン、面談

 

3.選考対策

 

ざっくりこんな感じです。

 

極限まで削りました。

 

一つずつ見ていきます。

 

1.自己分析

就活はここに尽きると思います。

 

就活初めていない方はこんなこと何回も聞いたと思います。

 

そしてやりたくないと思います。

 

やりたくないなら、やらない方法もあります。

 

それは先にインターンや面談に先に行ってしまうということです。

 

そこで自分がいいなと思うところ、嫌だと思うところが出てくると思います。

 

それを集めることで、自分が企業に求めえうポイントが分かってきます。

 

例えば、がつがつしているところが嫌だとか、理念に共感できるところがいい、だとか。

 

インターンや面談を通して、自分の傾向を掴んでいけば、どこの企業を選べば良いかわかります。

 

また、面談やインターンを通して出会った人に自分の印象や、人事の方にフィードバックを貰うことで自分が周りから見てどんな人間に見えるか、どんなことが得意なのかが分かってきます。

 

ですが、残念なことに最低でも一回は自己分析をしなければなりません。

 

というのも、自己分析の結果、自己PRや学チカを書くことになります。

 

なぜ、自己PRや学チカが必要なのかというと、就活のイベントや企業の面接で良く聞かれるからです。

 

インターンや面談でわかる自分には限りがあります。

 

なので、一回でもいいので自分に向き合って、自分が本当にやりたいこと、本当にやりたくないことを見つけてください。

 

そうすれば自ずと業界や企業が絞れ、効率的に就活を進めることが出来ると思います。

 

ちなみに、自己分析をやることに忌避感がない人は徹底的に自己分析をしてもらいたいです。

 

方法はなんでもいいです。

 

そしてその結果を面談やインターンでアウトプットしてみてください。

 

他の人からアドバイスを貰うことで自分の考えや価値観、ビジョンがアップデートされていくと思います。

 

2.インターン、面談

なんでインターンや面談にいくのか。

 

理由がいっぱいあります。

 

就活仲間づくりや他人の意見を聞くことでの価値観のアップデートだけでなく、自分のスキルを磨いていくことが出来ます。

 

また、その企業にどんな人がいるのか、どんなやりがいをもって働いているのかなど、サイトからでは分からないこと、聞けないことを直接人事に聞くことが出来ます。

そこで繋がりをつくれば、メール等で就活相談が出来ますし、OBOG紹介もお願いできるので、インターンや面談はおすすめです。

 

面談は特に一対一で質問ができ、加えて面談を通じて様々な特典を得られる可能性があるのでお勧めです。

 

インターンも先述のメリット以外に、特別選考を受けられる可能性やグループワークや発表を通してのアウトプットの力を培えるので、選考対策にもなります。

なので、参加をお勧めします。

 

3.選考対策

前述の自己分析やインターン、面談でも選考対策は可能です。

 

しかし、それらですべてを網羅するのは不可能です。

 

なので、自分で選考対策する必要があります。

 

具体的には、面接練習やSPIなどの筆記対策です。

 

もちろんグループディスカッションの練習も必要ですが、ある程度インターン等で対策が可能なので省きます。

気になる方はDEIBAの記事を見ていただけると嬉しいです。

 

面接練習は場数を踏むことが重要です。

 

なので、とりあえず選考を受けまくることです。

 

秋冬のインターン選考や長期インターンの選考等で面接があるのでそこで対策していただければと思います。

 

それが出来なければ、カラオケ等で練習してください。

 

詳しくは面接練習の記事で紹介しています。

 

SPIは早めのうちからちょこちょこやっとくと楽です。

自分は非言語と呼ばれる数学問題が苦手なので、とりあえず勉強します。

 

ざっくり言うとこんな感じです。

 

自己分析して、行きたい企業にインターンや面談に行き、並行して選考対策って感じです。

自己分析嫌な方は先にインターンとかに行って刺激を受けるという手もおすすめです。

 

自分はそうでした。

自己分析せずに適当にインターンに行き、焦って就活を初めた口です。

 

就活のやり方に正解なんてないので、自分なりの就活を楽しんでください。

 

それをお手伝いできるような情報は出していきたいと思います。

 

とりあえずこんな感じで就活をすすめれば来年の2、3月の選考なら大丈夫だと思います。

 

極論、生きたい企業を決め、その企業の本選考の面接に行きつき、そこでちゃんと自分の考えを伝えることが出来ればいいのです。

 

面接以外の対策が必要なのは、面接前にESやグループディスカッション、SPIがあるからなのです。

 

それらがないなら面接練習だけでいいのです。

 

皆さんなりの就活を楽しんで下さい。

 

質問等があればコメント、DMよろです。

 

それでは、また次回。